Wordwise 126 A2854

What’s in a name?

  • 2014.07.26

賢一, the wisest, 虹子, daughter of the rainbow…when Japanese parents choose a name for their children, they don’t only go for one that goes phonetically well with their surname or that has a ‘lucky’ number of strokes, they choose a meaning.

In the 13 years I have been in Japan, I have been asked a number of times what my name means, and I’m ashamed to say that, until today, I hadn’t had the curiosity to google it. In fact, most people in Western countries have no idea where their first name comes from. “So, how do parents choose a name for their children?” you may ask. Well, most of the time, they opt for a name whose sound they like or one that reminds them of an old friend or of one of their idols, provided it doesn’t ‘clash’ with the family name. For example, the first name Thomas was never an option for my parents to pick for me or my siblings although it’s a very nice name. Can you imagine Thomas Thomas? I’m still not entirely sure why they decided to name me Sebastien, but now that I’ve checked the original meaning of my name, I’m not sure it suits me very well. As a matter of fact, Sebastien comes from an old Greek word, sebastos, which mean “august” (恐れ多い). Hardly my most obvious trait, wouldn’t you say?

While I was at it, I also checked the origins of the names Garry and Adrian. Of the three of us, it’s Garry who has by far the coolest name. It comes from the old Germanic word ger, meaning “spear”. As for Adrian, his name literally means “the one who comes from Hadria”, an ancient town of the Roman Empire. While I’m fairly sure that Adrian has never been to Hadria, he still has a lot to live up to as his name was born by a Roman Emperor, Hadrianus, and six popes.
Good luck Adrian!

Seba


賢一は賢い子、虹子は虹のように美しい子…日本人の親が子供の名前を決める時、苗字と合わせて聞こえの良い名前や、漢字の画数が良い名前だけを考えるのではなく、名前の意味もあわせて考えます。

日本に13年もいると、必ず自分の名前の意味を聞かれることが多いのですが、今ままで、恥ずかしいことに、自分の名前の意味を調べたことがありませんでした。実際に殆どの西洋人は自分たちの名前の由来を知らないでいます。では、どうやって親は子供を名付けるのか?と思いますよね。大体は、自分達の好きな名前や昔の友人、憧れだった人を思い出させるような名前を選びます。例えばトーマスという名前はとてもいい名前ではありますが、絶対に私や兄弟の名前の候補にはなりませんでした。トーマス・トーマスになってしまいますからね。そんな名前想像できますか?なぜセバスチャンという名前を両親が選んだのかは未だに分かりませんが、セバスチャンという名前の由来を調べてみることにしました。どうも自分に合っていない気がしますが、セバスチャンという名前は古代ギリシャの”sebasto”という、「恐れ多い」という言葉から来ているようです。私には全く当てはまっていないと思いませんか?

また、ギャリーとエイドリアンの名前の由来も調べてみたところ、3人のなかで一番かっこいい名前なのがギャリー。古代ゲルマン人の言葉で槍を指す”ger”という言葉から由来しているようです。エイドリアンは、名前そのものがローマ帝国の町、ハドリアから訪れた人物という意味を持っています。エイドリアンはハドリアに行ったことがないはずなので、ローマ皇帝のハドリアヌスと6人の法王によって生まれた名前の地に、行ってみるのはどうでしょうか?

セバ

無料体験レッスンこちら!