used to /get used to /be used to
皆さんは、これらのフレーズで、迷った事はありませんか?
①「used to」=“以前~していた”
②「get used to」=“~に慣れる”
③「be used to」=“~に慣れている”
という意味です。なんだか、ややこしいですよね。
①She used to work at Wordwise. 「彼女は以前ワードワイズで働いていました。」
②She got used to working at Wordwise. 「彼女はワードワイズで働く事に慣れました。」
③She is used to working at Wordwise. 「彼女はワードワイズで働き慣れています。」
ご覧の通り、①はused toの後ろが動詞の原形です。一方、②&③は、動詞+~ingです。
いかがでしょうか?少しはクリアになりましたか?^^
Let’s get used to using those phrases! 「これらのフレーズに慣れましょう!」